新潟県石材商工業協同組合ホーム

TEL:0257-23-7880(AM8:00~PM5:00)

過去の活動 2017年~2020年

新潟港開港150周年記念碑

この度当組合では、新潟港の開港150周年を記念した記念碑を新潟開港150周年記念実行委員会様のご依頼により制作、設置させていただきました。
記念碑は新潟県妙高市産の千草石を使い、本研磨で仕上げた石版に新潟港開港150周年記念のロゴマークを刻みました。
新潟の頭文字『N』を新潟港の灯台の明かりと合わせてデザインされたところや、信濃川、阿賀野川、日本海を表現した三本のラインは石刻の仕上げに変化を付けて、仕上がりの風合いで色を着けずとも、濃淡を表現しました。
石工の細かいこだわりを持った仕上がりとなりました。
この記念碑は新潟西港万代島のおおかま付近で、朱鷺メッセを臨む広い芝生に設置され、新潟港開港150年の歴史を現在から未来へとつなぐメモリアルストーンとなります。

新潟港開港150周年記念記念碑1 新潟港開港150周年記念記念碑2
新潟港開港150周年記念記念碑3

第39期通常総会を開催しました。

 去る令和2年2月22日長岡市の長岡グランドホテルにおいて、第39期通常総会を開催しました。
 事業活動として『技のにぎわいフェスタ2019』への参加や、組合オリジナルポスターの製作などのPR事業の実施が報告されました。
 そして今年度も継続的にPR事業や組合員に対する教育事業を行う旨の事業計画が可決され、役員改選においては間島理事長が再任されました。

 総会終了後には昨年行われた第30回技能グランプリに出場し、見事銀賞を受賞した田辺聡志、有坂和哉両氏より技能グランプリの体験をもとに講演をいただきました。
 グランプリのVTRを見ながら説明する両氏の話からは、大会に臨む当時の意気込みや緊張感が伝わってくるのと同時に、石工技能士としての自負と意識の高さを改めて感じられた講演会でした。

第39期通常総会1 第39期通常総会5
第39期通常総会6 第39期通常総会2
第39期通常総会3 第39期通常総会4

『技のにぎわいフェスタ2019』に参加しました

去る11月23日、長岡市のハイブ長岡で開催された『技のにぎわいフェスタ2019』に当組合も参加しました。
今年は手彫りで石に文字を刻む実演と『技能グランプリ』の課題となる石加工の実演を行い、終日来場者に石工の技を披露しました。
手彫りの実演では少しずつ石に文字を刻んでいく細かな技術を、また石加工の実演では石を叩きながら形にしていく、ダイナミック且つ繊細な本物の石工の技を感じていただけたと思います。

また、体験コーナーでは石を使っての一輪挿し作りの体験や、毎年子供さんに人気の勾玉作りを行い、今年も大勢の来場者に石に触れてもらい、石を感じてもらうことができました。

技のにぎわいフェスタ1 技のにぎわいフェスタ2
技のにぎわいフェスタ3 技のにぎわいフェスタ4

第38期通常総会を開催しました。

去る2月23日新潟市中央区のホテルイタリア軒において、第38期通常総会を開催しました。
事業活動として、『技のにぎわいフェスタ2018』への参加や技能講習会の実施などが報告され、平成30年度も組合としてのPRや組合員の技能向上を図ることが出来ました。
そして当組合加盟各店の後継者育成と、これからの新潟県の石材業界の維持、発展を担う若手世代の交流と研鑽を目的とし、平成31年度よりいよいよ青年部設立へ向けて準備する意向が発表されました。

また、当日は通常総会に先立ち、技能講習会の一環として講演会を行いました。
新潟工科大学名誉教授・地濃茂雄先生を講師に迎え、『自然災害と建設技能~多発する地震と対策について~』の演題にて講演をいただきました。
近年の地震による塀の倒壊を教訓に、我々石材店も建築基準に基づく施工条件を遵守し、安全且つより強固な施工を行うことが重要であることを再認識しました。

第38期通常総会1 第38期通常総会2
第38期通常総会3

『技のにぎわいフェスタ2018』に参加しました

このイベントは新潟県技能士会・新潟県他の主催で開かれ、県内の技能を伴う業界団体がそれぞれが持つ技術や技能の魅力を、子供達や広く県民に知ってもらうことを目的として毎年行われています。
今年は11月11日に上越市のリージョンプラザ上越において、県内から29団体が参加のもと盛大に開催されました。
当日は約4000人の来場者が各出展ブースをまわり、その団体のもつ技を体験したり、実演を見学したりとその名のとおり大変な賑わいでした。
当組合のブースでは、来年開催される『技能グランプリ』に出場する2名により石加工の実演をおこない、石工の技を来場者にアピールしました。
また、体験コーナーでは石を使っての一輪挿し製作や、表札などの製作、そして子供さんに毎年人気の勾玉作りを行いました。
今年もたくさんの方に石に触れ、石を感じてもらえました。

技のにぎわいフェスタ1 技のにぎわいフェスタ2
技のにぎわいフェスタ3 技のにぎわいフェスタ4

『墓石クリーニング』の技能講習会を開催しました

去る10月12日に本年度の技能講習会を開催いたしました。
今回は、近年お客様よりの問い合わせが増えてきている『お墓のクリーニング』について当組合加盟店の経営者と従業員の計20名が参加のもと行われました。
講師に石材ケミカル用品販売の㈱ジェイワックス後藤氏を迎え、新潟市北区の斎藤石材店さんを会場に、実践と座学にて学びました。
墓石の汚れ(コケ、錆び、水垢など)を落とす作業については、我々『石の専門家』にとっても非常に面倒にとらわられていましたが、今回学んだ手法を活かすことで、今後はより効率的にまたお客さまにもよりご満足いただける作業ができるものと思います。
当組合はこれからも組合員の技能向上を目的とし、今後も継続的に講習会を行っていきます。

技能講習会1 技能講習会2
技能講習会3

第37期通常総会を開催しました

去る2月24日柏崎市のシーユース雷音において、第37期通常総会を開催しました。
事業報告としてPR事業では『技のにぎわいフェスタ2017』への参加、専門誌への広告掲載などを実施し、組合及び加盟店を広く一般に宣伝する活動を行ったこと
又、教育情報事業では、群馬県より講師を迎えて技能講習会を開催し、組合員の技能の向上を図れたことが報告され、平成29年度も組合として精力的に活動を行うことが出来ましたまた、役員改選では間島理事長が再任されました。

総会1 総会2

技能講習会を開催しました

去る10月28日と11月8日に本年度の技能講習会を開催いたしました。
今回は妙高市の岡田石材店さんを会場に、当組合加盟店の若手経営者と従業員の計9名が参加しました。
一石五輪塔や地蔵などの石刻品の作成に取り組み、群馬県よりお迎えした講師の方々の指導のもと、それぞれの技を磨きました。
今回学んだ技能は今後各々が日ごろの業務に反映し、より優れた製品をお客様に提供できるものとなります。
当組合はこれからも組合員の技能向上を目的とし、今後も継続的に講習会を行っていきます。
完成した作品は11月23日に新潟市で開催された『にいがた技のにぎわいフェスタ2017』に展示いたしました。

倉田征雄顧問が県知事表彰を受けました

当組合の倉田征雄顧問が、一昨々年まで永年に渡り代表理事を務め、組合の運営、存続そして石工技能の向上、伝承を図ることから加盟各店、延いては新潟県の石材業界の維持、発展に貢献してきた功績が認められ、去る11月17日新潟県知事表彰を受られました。

『技のにぎわいフェスタ2017』へ参加しました

去る11月23日、新潟市産業振興センターで開催された『技のにぎわいフェスタ2017』に参加しました。
毎年新潟県技能士連合会・新潟県他の主催で開かれるこのイベントは、その名のとおり腕に技をもつ仕事をしている業界団体が、その技能の重要性、必要性また魅力を、次世代を担う子供達を中心に広く県民に知ってもらうことを目的に行われています。
当組合も毎年参加し、石工の技術を披露します。
今年は石に文字を刻む手彫りの実演を行いました。
職人の技に魅了されたのか、その前をじっと動かず見つめる女の子もいました。
また、来場の子供達に体験してもらうコーナーでは一輪挿し作りや表札作り、勾玉作りなどは大勢の順番待ちの列が出来るほどの好評を得ました。
このイベントをとおして石屋を知ってもらい、石工の技に興味をもってもらえたらうれしいです。


活動1
技のにぎわいフェスタ・手彫り実演
活動2
技のにぎわいフェスタ・穴開け体験
活動3
技のにぎわいフェスタ・石加工実演
活動4
技能グランプリ

活動へ戻る

新潟県石材
商工業
協同組合
とは?

新潟のお墓・石材工事

新潟県石材商工業協同組合にお問い合わせください。

お問い合わせ

電話:0257-23-7880

FAX:0257-22-9097

E-Mail:info@kensekishou.com